高熱研究所
★★
ステージ選択の一番左にあるため、多くの人が一番最初に選ぶであろうステージ。
爆発物が多数存在し、トラップは溶鉱炉しかなく、そこに敵を投げ込むことで一撃で倒すことが可能なため易しめの構成となっている。
爆発物が多数存在し、トラップは溶鉱炉しかなく、そこに敵を投げ込むことで一撃で倒すことが可能なため易しめの構成となっている。
出現エネミー
全ての詳細を開く
全ての詳細を閉じる

★★★★★★
ファイラ
メタリックチャイルド
クリックで詳細を開く
攻撃が前方に集中しており隙も大きいものが多いため、基本的に左右に避けてヒット&アウェイでなんとかなる
また、爆弾で大ダメージを与えられる、召喚したウォームを倒すことでミニコアを取得できるなど、ダメージを与えやすい要素が多い
叩きつけ
両手を広げ前足を上げた後、少し飛び跳ねて前方に両手を叩きつける攻撃
セカンドギアモード後は2連撃に変化
回転攻撃
体を左に捻った後、回転して全方位にダメージを与える攻撃
火炎弾
前足を上げた後、3カ所の攻撃地点を炎上させる攻撃
火炎放射
両手を広げ前足を上げた後、前方に火炎放射を放つ攻撃
セカンドギアモード後は前方に火炎放射を放った後両手を広げて左右にも攻撃してくる
爆弾発射
前と左右の砲台が開いた後、時間で爆発する爆弾を転がしてくる攻撃
セカンドギアモード後は爆弾の数が倍に増え、爆発後に一定時間その場で炎上するようになる
咆哮・ウォーム召喚
咆哮した後、爆弾でしか破壊できない特殊なシールドを張り、周りに4体のウォームを出現させる
爆弾はパンが転送する他、最初から落ちている爆弾でも破壊可能
セカンドギアモード前はエネルギー弾を飛ばしてくる固定ウォームだが、
セカンドギアモード後はロナを追尾し、首をもたげた後テールアタックを繰り出してくる移動タイプのヒドラウォームに変化
ジャンプアタック
セカンドギアモード後に使用する技
両手をクロスして体を丸めた後、前方に回転しながら2回ジャンプアタックをする攻撃
攻撃後着地の衝撃波が2回襲ってくる
また、爆弾で大ダメージを与えられる、召喚したウォームを倒すことでミニコアを取得できるなど、ダメージを与えやすい要素が多い
叩きつけ
両手を広げ前足を上げた後、少し飛び跳ねて前方に両手を叩きつける攻撃
セカンドギアモード後は2連撃に変化
回転攻撃
体を左に捻った後、回転して全方位にダメージを与える攻撃
火炎弾
前足を上げた後、3カ所の攻撃地点を炎上させる攻撃
火炎放射
両手を広げ前足を上げた後、前方に火炎放射を放つ攻撃
セカンドギアモード後は前方に火炎放射を放った後両手を広げて左右にも攻撃してくる
爆弾発射
前と左右の砲台が開いた後、時間で爆発する爆弾を転がしてくる攻撃
セカンドギアモード後は爆弾の数が倍に増え、爆発後に一定時間その場で炎上するようになる
咆哮・ウォーム召喚
咆哮した後、爆弾でしか破壊できない特殊なシールドを張り、周りに4体のウォームを出現させる
爆弾はパンが転送する他、最初から落ちている爆弾でも破壊可能
セカンドギアモード前はエネルギー弾を飛ばしてくる固定ウォームだが、
セカンドギアモード後はロナを追尾し、首をもたげた後テールアタックを繰り出してくる移動タイプのヒドラウォームに変化
ジャンプアタック
セカンドギアモード後に使用する技
両手をクロスして体を丸めた後、前方に回転しながら2回ジャンプアタックをする攻撃
攻撃後着地の衝撃波が2回襲ってくる